パワー・ピアノ・ポップ|サマータイム・ジャズ|ショパンのスケルツォ|シューベルトの《菩提樹》

今月のプレイリスト「パワー・ピアノ・ポップ(Power Piano Pop)」では、ピアノをフィーチャーしたポップ・ナンバーを特集しています。 ポップ・スターにとってピアノは必ずしも定番の楽器ではありませんが、ピアノこそが代名詞といえるアーティストも少なくありません。 さらに、クラシックなポップソングや近年のヒット曲にも、ピアノは欠かせない音色として存在感を放っています。 そんな名曲たちを、このプレイリストでお楽しみください。

この夏SPIRIOに新しく登場した「Summertime Jazz」では、季節にぴったりのプレイリストを厳選してご紹介。
「Summer Swing」「Jazz Brunch」「Jazz in the Background」「Mellow Jazz」「Latin Jazz」といった人気のラインナップに加え、新たに「Steinway After Dark」などのプレイリストも加わりました。くつろぎの夏のひとときに、ジャズの音色をお楽しみください。
また今月は、ショパン作品のラインナップに新収録が加わりました。アントニオ・ポンパ=バルディ (Antonio Pompa-Baldi) による、スケルツォ全4曲の演奏がお楽しみいただけます。
本来は大規模な作品の一部として使われることの多いスケルツォですが、ショパンのスケルツォはどれも独立した楽曲として、華やかな技巧とエネルギーに満ちた名作ばかり。SPIRIOで、その迫力と繊細さをぜひご体感ください。
今月のSpirioSync映像では、ドリュー・ピーターセンが演奏するリスト編曲による「菩提樹」をご紹介。
シューベルトの傑作《冬の旅》から生まれたこの名曲が、リストの手によってピアノ作品として新たな表情を見せます。

Steinway & Sons SPIRIOは、世界最高峰のハイレゾリューション自動演奏ピアノです。卓越したクラフトマンシップと最先端技術を融合させた一台が、ご自宅のリビングに偉大なピアニストたちの演奏を響かせます。生身のピアニストがすぐそこで演奏しているかのようなリアルな音色、エネルギーを体感。

SPIRIOについて

直営店では、SPIRIOを実際にご試聴いただける「SPIRIO Music Time」も定期的に開催しています。7月の開催予定はこちらから

featured

Spiriocasts

(英語サイトのみ)

録音も可能なハイレゾリューション自動演奏ピアノSpirio | rでは、新たに追加されたSpiriocastの機能で、遠隔地にあるSpirio | r を使った演奏を、リアルタイムにお手元のSpirio | r でお楽しみいただけます。

SPIRIOCASTをご視聴いただける方は、7月17日 (日本時間18日) に配信される現代を代表するピアニストのひとり、リチャード・グード (Richard Goode) によるニューヨーク・スタインウェイ・ホールでのアーカイブ演奏をお見逃しなく。配信後は、「On Demand Spiriocast」セクションにて期間限定で視聴いただけます。

また今月は、UNICEFの公式歌「Lullaby」などでも知られるカナダの作曲家・ピアニスト、スティーヴ・バラカット (Steve Barakatt) が上海から登場。さらに同じく上海から、若手注目株「Young Steinway Artist」のカン・リウ (Kang Liu) の演奏もお届けします。

explore the MUSIC

SPIRIO Spotlightでは、毎月SPIRIOカタログからお勧めの楽曲をご紹介しています。SPIRIOならではのアーティスト、ヒストリー、音楽との出会いをお届けします。

 

ASCHIVES

(英語サイトのみ)

Learn More About Spirio

お問合せ

以下のボタンで簡単に入力できます

問合せフォーム
連絡先

お問合わせは電話またはメールでご連絡ください

調律

調律依頼は以下のボタンからご連絡ください

調律依頼書
Click to scroll this page